|
|
|
|
ヒマラヤカップ 岐阜ジュニア(スポ少)2015
U - 9 8人制サッカー県大会
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県少年サッカー育成連盟 |
|
1. |
主 催 |
:岐阜県少年サッカー育成連盟 |
|
|
2. |
主 管 |
:岐阜県少年サッカー育成連盟 |
|
3. |
後 援 |
:(財)岐阜県サッカー協会 ・ 岐阜新聞
・ 岐阜放送 |
|
|
|
4. |
協 賛 |
:)(株)ヒマラヤ 中京テレビ放送株式会社 |
|
5. |
期日及び会場 |
|
|
|
2015年 7月 5日[日] |
|
|
於: |
飛騨古川 杉崎公園グランド |
|
|
|
|
|
|
|
|
ピッチサイズ、横35X縦50(範囲以内) |
|
6. |
大会役員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
大会委員長 |
|
渋谷 康充 |
|
(岐阜県少年サッカー育成連盟会長) |
|
|
運営委員 |
|
高木 健一 |
|
今井 豊 |
|
長手 香昌 |
|
山本 浩 |
|
山本 一彦 |
|
|
委 員 |
|
木 竜希 |
|
山本 武 |
|
早川 秀久 |
|
清水 潔 |
|
|
|
|
審判委員長 |
|
塚越 保人 |
|
(飛騨地区少年サッカー育成連盟審判部長) |
|
|
委 員 |
|
出場チーム |
|
|
競技委員長 |
|
木 竜希 |
|
(県少年サッカー育成連盟競技部長) |
|
|
委 員 |
|
松葉 浩一 |
|
|
|
(飛騨地区少年サッカー・育成連盟・競技部長) |
|
7. |
会場責任者 |
|
渋谷 康充 |
|
8. |
閉会式 |
|
*開会式は行いません ・閉会式は 13時30分(試合終了後行う) |
|
9. |
監督会議 |
|
午前9時 30分 ・ 審判会議 午前9時
30分 |
|
10. |
試合開始 |
|
午前 10時 00分 |
|
|
11. |
大会参加費 |
|
大会参加費 ¥10,000 |
|
12. |
出場資格 |
|
各少年団に所属された選手で構成する小学3年生以下のチーム及び |
|
|
|
|
選手で障害保険に加入していること。 |
|
|
|
|
大会出場選手資格証明書を各委員長に提出し承認を受けること |
|
|
|
|
各地区委員長は大会1週間前までに県競技部長に提出する。 |
|
13. |
登録人数 |
|
引率指導者4名(代表1名、監督者 1名 、指導者 2名など) 、選手10名〜20名 |
|
|
|
14. |
表 彰 |
|
各ブロック 1位、表彰状、楯、メダル |
|
15. |
審判員 |
|
出場チーム審判員を1名帯同すること。 |
|
16. |
競技細則 |
|
(1) 2015年度、日本サッカー協会競技規則と8人制競技規則による。 |
|
|
|
|
|
(2) 試合球は4号球を使用する、またピッチは50m(以内)X35m(以内)とする。 |
|
|
|
|
・ゴールサイズは、縦2m・横3m(フットサル用)を使用する。 |
|
|
|
|
|
・交替ゾーン6mを設ける(ハーフウェーラインを挟んで3mずつ) |
|
|
|
|
(3) 出場選手はフリーで自由な交替。 |
|
|
|
|
(4) ベンチの中には引率指導者4名(代表、監督、コーチ 2名など)及び出場選手とする。 |
|
|
|
|
|
|
(5) ユニフォームを用意する。(無い場合は、ビブスも可) |
|
|
|
|
|
(6) メンバー表は各試合20分前までに本部に提出する。 |
|
|
|
|
|
|
メンバー表は大会出場選手資格証明書を使用し事前に必要枚数をコピーして |
|
|
|
|
|
|
持参する。 |
|
|
|
|
|
|
(7) ピッチ内は禁煙とする。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17 |
競技方法 |
|
(1) 各地区代表計 16チームを 4グループに分け各 4チームのリーグ戦で |
|
|
|
|
|
順位を決定する。 |
|
|
|
|
|
(2) 各グループの順位、(1位、2位、3位、4位決定)決定する。 |
|
|
|
|
|
(3) 試合時間は前半10分ー5分ー後半10分。 |
|
|
|
|
|
(4) グループの順位決定は次の要領で行う。 |
|
|
|
|
|
1.勝点の多いチーム(勝ー3点、引分けー1点、敗ー0点)。 |
|
|
|
|
|
2.得失点差が同じの場合、得点の多いチーム(得点ー失点=)。 |
|
|
|
|
|
3.当該チームの対戦成績。 |
|
|
|
|
|
|
4.いずれも同点の場合、PK3人にて行う。 |
|
18. |
ルールの基本的考え方 |
|
|
|
|
|
|
@ |
審判1人制を採用する事により、選手のフェアープレー精神を養う。 |
|
|
|
|
|
A |
審判員を信頼し、判定に対して不平不満を表さない。 |
|
|
|
|
|
B |
審判員の決定に従いつつ、ラインアウトについてはプレーヤから申告する |
|
|
|
|
|
|
フェアな姿勢を養う。 |
|
|
|
|
|
|
C |
指導者や保護者など、大人のフェアープレー精神も養う。 |
|
|
|
|
|
D |
オフサイドに関しては、疑わしきは罰せず。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19. |
その他 |
|
審判は1名にて行う。(変更有り) |
|
|
|
|
補助審判1名を付ける |
|
|
|
|
|
|
|
|
その他の注意事項 |
|
|
|
|
|
(1)ゴミは各チームにて持ち帰る。 |
|
20. |
各地区代表 |
|
|
|
|
|
岐阜地区 |
|
飛騨地区 |
|
|
|
1 |
高富サッカー少年団 |
|
1 |
新宮サッカースポーツ少年団 |
|
|
|
|
2 |
FC島 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3 |
各務原中央サッカースポーツ少年団 |
東濃地区 |
|
|
|
|
|
|
4 |
長森南スポーツ少年団サッカー部 |
|
1 |
付知フットボールクラブ |
|
|
|
|
|
|
5 |
川島サッカースポーツ少年団 |
|
2 |
南姫FC.JERBOA |
|
|
|
|
|
|
|
6 |
真正サッカースポーツ少年団 |
|
|
|
|
|
7 |
那加一サッカースポーツ少年団 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
西濃地区 |
|
中濃地区 |
|
|
|
1 |
大垣小野サッカー少年団 |
|
|
1 |
西可児FCスポーツ少年団 |
|
|
|
|
|
2 |
大垣中川サッカー少年団 |
|
|
|
2 |
金竜サッカースポーツ少年団 |
|
|
|
|
3 |
ブラバサッカースポーツ少年団 |
|
3 |
孫六桜ヶ丘サッカースポーツ少年団 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
bQ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|