|
|||||||||||||||||||||||||||
【第38回 全日本少年サッカー大会 岐阜県 西濃地区 大会要項】 | |||||||||||||||||||||||||||
◆ | 期 日 | 2014年(平成26年) 4月13(日)、20日(日) (予備 4/27(日),4/29(祝・火)) | |||||||||||||||||||||||||
・4月13(日) 2次リーグ | ・13日(祝・月) 決勝トーナメント 2面(担当:西ブロック) | ||||||||||||||||||||||||||
◆ | 抽選結果 | ||||||||||||||||||||||||||
各競技ブロック分け抽選表 | (第38回全日本少年サッカー西濃大会) | ||||||||||||||||||||||||||
会場 : 各地区グランド | |||||||||||||||||||||||||||
A ブロック | B ブロック | C ブロック | D ブロック | ||||||||||||||||||||||||
◎ | 養老ks | ◎ | 揖斐川 | ◎ | 池田 | ◎ | 名森 | ||||||||||||||||||||
安井 | 墨俣 | 大垣東 | FU〜WA | ||||||||||||||||||||||||
大野 | ヴィオーラ | 神戸 | 宇留生 | ||||||||||||||||||||||||
興文 | |||||||||||||||||||||||||||
E ブロック | F ブロック | G ブロック | H ブロック | ||||||||||||||||||||||||
◎ | レインボー | ◎ | 日新 | ◎ | FC 養老 | ◎ | 大野 | ||||||||||||||||||||
BIANCO | 大垣西 | 大垣中川 | 江並 | ||||||||||||||||||||||||
大垣北 | レスタ | 海津 | ブラバ | ||||||||||||||||||||||||
小野 | |||||||||||||||||||||||||||
決勝大会予定日 | 4月13・20日 (予備 4/27 4/29 ) | ||||||||||||||||||||||||||
◎の団は、決勝大会2週間前までに結果を事務局へ報告してください | |||||||||||||||||||||||||||
ブロック予選突破チーム数 | 各ブロック 2チーム | ||||||||||||||||||||||||||
ブロック予選突破チームはエントリー表を2週間前までに事務局に提出して下さい | |||||||||||||||||||||||||||
◆ | 監督・審判会議 | 8時10分〜 | |||||||||||||||||||||||||
◆ | メンバーチェック | 8 | ・選手証を選手に持たせ、エントリー表の順番で本部前の目印のマーカーに縦1列で並ばせてください。 | ||||||||||||||||||||||||
(1日目のみ) | また、FP・GK共にユニフォームを持参し対戦相手と確認をチェック後に必ず行うこと。(第1試合9;00の 8チームを優先に行います。) | ||||||||||||||||||||||||||
◆ | 試 合 開 始 | 9時00分〜 | |||||||||||||||||||||||||
◆ | 大会参加費 | 西濃大会エントリ−代として、1000円徴収します。(当日会場にて。監督会議・審判会議前の納金をお願いします。) | |||||||||||||||||||||||||
◆ | 出場資格 | 大会規定に基づき委員会が承認した4種登録の単一チーム(単独の女子チームが参加する場合は西濃地区大会までは可とする) | |||||||||||||||||||||||||
(1)大会実施年度に第4種及び女子(小学生)に加盟登録したチ−ムであること(準加 盟チ−ムを含む)。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(2)
上記チームの構成は単一チームに限られ、年間を通じて継続的に活動していること。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(3)上記チ−ムに所属する選手であり、JFA発行の登録選手証を有するもの。 | |||||||||||||||||||||||||||
(4)地区大会から県大会に至るまで同一選手が異なるチームの移動は認めない。 | |||||||||||||||||||||||||||
※ | 地区大会から県決勝大会に至るまでに、同一参加選手が異なる加盟登録チームへの移籍後、再び参加することはできない。 | ||||||||||||||||||||||||||
(5)2次リーグ出場チームはエントリー表兼メンバー表を2週間前までに事務局へ提出すること。 | |||||||||||||||||||||||||||
◆ | 参加チーム及び |
(1) チームの構成は、選手12名以上16名以内、引率指導者4名以内とする。 ※競技規則(4)参照 | |||||||||||||||||||||||||
その数 | (2)6年を中心としたチーム構成とする。チーム事情によっては6年を含めた3学年までのチームとする。登録チーム内に6年生の所属がない場合においては参加可 |
||||||||||||||||||||||||||
(3) 引率指導者は当該チームを掌握する責任ある指導者であること。また、内1名以上が本協会公認コーチ資格(D級コーチ以上)を有すること。 | |||||||||||||||||||||||||||
(他チームとの重複は認めない。エントリー表を事務局へ送る際、有資格者の指導者登録番号を記入し忘れないこと。) | |||||||||||||||||||||||||||
(4) 参加選手は健康であり、且つ保護者の同意を得ること。 | |||||||||||||||||||||||||||
(5) 参加チームは必ず傷害保険(スポ−ツ安全傷害保険)に加入していること。 | |||||||||||||||||||||||||||
◆ | 県大会出場枠 | 西濃地区 3チーム(組合せは年度初め各 | 〔県大会開催地区 中濃地区〕 | ||||||||||||||||||||||||
◆ | 審判員 | 出場するチームは審判員2名を帯同すること。(審判は有資格者、正装、審判手帳を持参) | |||||||||||||||||||||||||
主審を中心に審判打合せを毎試合20分前に集合し行うこと。(主審・副審・4審は集合時、打合せで決定する) | |||||||||||||||||||||||||||
審判ワッペン、フェアープレーワッペン、リスペクトワッペンを必ず着用し、グリーンカードは携行する。 | |||||||||||||||||||||||||||
審判証を必ず掲示し、各審判部長に確認後審判リストに記入する。(※審判統一事項遵守の | NO,1 | ||||||||||||||||||||||||||
◆ | 競技方法 | ・出場チームを8グループに分け1次予選リーグ(1グループ3から4チームのリーグ戦)を行い、各グループ上位2チームが2次予選リーグに進む。 | |||||||||||||||||||||||||
1次予選リーグにおける運営方法は、各ブロックに一任する。(必ず試合前に打ち合わせをし、確認を行うこと。) | |||||||||||||||||||||||||||
(1)1日目の2次予選リーグは16チームによる予選リーグ、2日目は8チームによる決勝トーナメントを行う。 | |||||||||||||||||||||||||||
(2)2次予選リーグは16チームを4グループに分けリーグ戦を行う。各ブロック(YA〜YD)各上位2チーム(1,2位)が、4月20日の決勝ト−ナメントに進む。 | |||||||||||||||||||||||||||
(3)2日目は決勝トーナメントを行う | |||||||||||||||||||||||||||
(4) 試合時間は前半20分ー10分ー後半20分、規定の競技時間内に勝敗が決しない場合は2次予選リーグにおいては引き分けとする。 | |||||||||||||||||||||||||||
決勝トーナメントの準決勝までは、同点の場合はPKで決定する。 | |||||||||||||||||||||||||||
ただし、決勝戦で時間内に勝敗が決しない場合は5-5分の延長戦(Vゴール方式ではない)を行い決しないときはPKは3名、あとはサドンデスで決定する。 | |||||||||||||||||||||||||||
(5)リーグ戦の順位決定は次のとおりとする。 | |||||||||||||||||||||||||||
@勝点 A得失点差 B総得点 C当該チームの対戦成績 | |||||||||||||||||||||||||||
総て同点の場合はPK戦で決める。PKは3名、後はサドンデスとする。 | |||||||||||||||||||||||||||
延長戦に入る前のインターバルは5分、PK方式に入るまでのインターバルは1分とする。 | |||||||||||||||||||||||||||
(6)メンバー表は西濃地区大会エントリー表兼メンバー表を使用し、毎試合、開始30分前に本部に1部提出する。各チーム必要枚数を準備すること。 | |||||||||||||||||||||||||||
審判員は開始10分前にメンバー表に基づきメンバーチェックをグランドにて行う。(選手は遅れのないように) | |||||||||||||||||||||||||||
(7)1チーム8人の競技者によって行われる。本大会は8人に満たない場合は試合を開始しない。試合中もピッチ内には常に8人の競技者がいること。 | |||||||||||||||||||||||||||
◆ | 競技規則 | 公益財団法人日本サッカー協会「8人制サッカールールと審判法」「8人制サッカールール」による。 | |||||||||||||||||||||||||
但し、以下の項目については特に少年用として大会規則を定める。 | |||||||||||||||||||||||||||
(1)
交代要員8名とし、8名までの自由な交替を適用する。(一度退いた競技者も再び出場出来、何回でも交替可能とする。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(2) 本大会において、退場を命じられた競技者は、次の1試合に出場できず、それ以降の処置については本部役員で決定する。 | |||||||||||||||||||||||||||
(3) 本大会において、異なる試合において警告を2回受けた競技者は次の1試合に出場できない。 | |||||||||||||||||||||||||||
なお、1次・2次で起きた警告処分は決勝トーナメントへは持ち越すものとする。 |
|||||||||||||||||||||||||||
また同様に、1次・2次において出場停止処分が未消化の場合は、決勝トーナメントに持ち越され適用する。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(4)登録人数以上の選手のベンチでの応援は区別できるようにユニフォームは見えないようにする、または着ないことで可とする。 | |||||||||||||||||||||||||||
また、登録人数の最大人数(上限)についてはチームの諸事情により16名に対して20名や20名に対して24名などでも | |||||||||||||||||||||||||||
エントリー表に人数分記入してあれば大会参加が可能。 | |||||||||||||||||||||||||||
ただし、必ず毎試合ごとのメンバー表には、出場人数分の選手を選んで(例:全日本は16名)本部へ1部提出をすること。 | |||||||||||||||||||||||||||
(県大会ではベンチに入ることができる人数は8名(交替要員8名、引率指導者4名)とする。) | |||||||||||||||||||||||||||
(5)審判は主審1名・副審2名・第4の審判員で行う。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(6)
テクニカルエリアを設置する。戦術的指示はテクニカルエリア内からその都度た だ1人の引率指導者が伝えることができる。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(7)アディショナルタイムの表示については主審と4審とコンタクトをとり、4審が口頭でチームに伝える。 | |||||||||||||||||||||||||||
(8) 暑熱下において前・後半の中程で飲水タイムを採用する。飲水タイムの有無を前・後半開始前に両チ−ムへ通告する。 | |||||||||||||||||||||||||||
(9)
負傷した競技者の負傷の程度を確かめるために入場を許される引率指導者の数 は2名以内とする。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(10)
本大会に参加する競技者は、本協会の発行した登録選手証(写真貼付)されたも の)を持参すること。不携帯の競技者は、当該試合への出場を認めない。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(11) 本大会に登録する引率指導者のうち本協会公認コーチ資格(D級コーチ以上)所有者は、本協会の発行した公認指導者ライセンス認定証(写真貼付)を | |||||||||||||||||||||||||||
持参すること。不携帯の引率指導者は、当該試合へのベンチ入りを認めない。 | |||||||||||||||||||||||||||
(12) ピッチサイズ:縦68m以内、横50m以内、 ライン巾12cm | |||||||||||||||||||||||||||
ペナルティエリア:ゴールライン上、ゴールポストの内側から12m、その地点からゴールラインに直角12m | |||||||||||||||||||||||||||
ゴールエリア :ゴールライン上、ゴールポストの内側から4m、 その地点からゴールラインに直角4m | |||||||||||||||||||||||||||
センターサークル:半径7m 、 ペナルティマーク:8m | |||||||||||||||||||||||||||
ペナルティアーク:半径7mの半円弧、 コーナーアーク :1m | |||||||||||||||||||||||||||
ゴ−ル :ゴールの内のり縦2.15m、横5m | |||||||||||||||||||||||||||
交代ゾーン6mを設ける:ハーフウェイラインを挟んで3mづつ | |||||||||||||||||||||||||||
(13) グリーンカード制度を導入する。 | NO,2 | ||||||||||||||||||||||||||
◆ | 競技細則 | (1) その他については、2014年度日本サッカー協会競技規則、H26年度 西濃地区大会要項による。 | |||||||||||||||||||||||||
(2) 試合球は4号球を使用する。(本部で用意します。) | |||||||||||||||||||||||||||
(3) 出場選手はフリーで自由な交替とする、ベンチ内では交代要員はビブスを着用する。 | |||||||||||||||||||||||||||
(4) ベンチの中には代表、監督、コーチ2名及び出場選手とする。グランド内は禁煙とする | |||||||||||||||||||||||||||
(5) ユニホームは濃淡異色の2種類用意する。アンダーシャツはチームが全員が同一色であればユニフォームの基本(ベース)の色と異なっても良い。 | |||||||||||||||||||||||||||
ただし一人でも着ない場合は全員が脱ぐこと。(1つのユニフォ-ムとして考える。)・・・・岐阜県4種の特別ルール | |||||||||||||||||||||||||||
ユニフォームは参加申込時に登録したユニフォームを着用すること。背番号も1次リーグから決勝トーナメントに至るまで変更はしない。 | |||||||||||||||||||||||||||
※ | 選手の本人確認をする選手証によるメンバーチェックがあります。参加選手は、写真が添付されている2014年度選手証を持参すること。 | ||||||||||||||||||||||||||
(手続き上未着の場合はWEB登録完了済記録のコピー及び2023年度の選手証を持参) | |||||||||||||||||||||||||||
※ | 基本として試合開始予定時刻30分前まで(トーナメント時はその限りではない)にメンバー表を1部本部に提出する。 | ||||||||||||||||||||||||||
この手続きは必ずベンチ入りスッタフが行うこととし、選手・保護者等にて行うことは一切認めない。 | |||||||||||||||||||||||||||
この他の、競技規則は、西濃地区大会要項に準ずる。 | |||||||||||||||||||||||||||
※ | ゴミ、空き缶、タバコの吸殻等は、各自各チームにてお持ち帰りください。喫煙のマナーをお守りください。 | ||||||||||||||||||||||||||
【競技人数・競技方法・試合時間・登録人数・出場人数・交替人数・交替方法について】 | |||||||||||||||||||||||||||
大会名 | 競技人数 | 競技方法 | 試合時間 | 登録人数 | 出場人数 | 交替人数 | 交替 | ||||||||||||||||||||
全日本 | 8 | 2P | 20-10-20 | 12〜16 | 16 | 8 | 自由な交替 | ||||||||||||||||||||
県大会記念品最大数 | |||||||||||||||||||||||||||
16個/チーム | |||||||||||||||||||||||||||
【注意点】 | |||||||||||||||||||||||||||
● | ベンチ入りスタッフは計4名まで(代表・監督・コーチ2名)・・・・・・(全日本においては登録してある有資格者が入ること。) | ||||||||||||||||||||||||||
エントリー表に記載してあるベンチ入りスッタフの試合当日変更は、メンバー表に当日入る方を記入訂正してあれば入ることができる。 | |||||||||||||||||||||||||||
● | 4種の大会(全日本・チビリン)は選手証によるメンバーチェックは行います。全日本・チビリン以外のどの大会においても必ずチームで会場に持参はしていること。 | ||||||||||||||||||||||||||
● | 単独の女子チームが参加する場合は地区大会までとする。 | ||||||||||||||||||||||||||
● | 1次リーグ各ブロック長は必ず2次リーグ2週間前までに事務局へ警告・退場者記録の提出をお願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||
● | インフルエンザに限り、エントリーした選手が当日出場できない場合など、事前に分かっている場合は事務局、競技部へ確実にその旨を伝えれば | ||||||||||||||||||||||||||
エントリー表の変更を認める。この場合、当日のエントリー表の差し替えは可とする。(チーム構成:3学年までの出場) | |||||||||||||||||||||||||||
ただし、この特別措置を利用して不正を行った場合は、本部役員協議の上、厳重な処分を決定します。 | |||||||||||||||||||||||||||
【チーム活動自粛に伴う大会結果について】 | |||||||||||||||||||||||||||
『インフルエンザ』による選手の活動自粛で、試合開始前に大会規定の人数が揃わない場合、不戦敗とし、大会成績を0−5の得点で相手チームの不戦勝とする。 | |||||||||||||||||||||||||||
NO,3 |